Celi Channel 〜琉球散歩〜|沖縄のグルメ、ホテル、ライフ情報を発信中

*アフィリエイト広告を利用しています*

Gourmet

【恩納村】ハレクラニ沖縄ステイで絶対利用するステーキ&ワインKINGDOM♡

ハレクラニ沖縄に宿泊する楽しみの一つはホテル内レストランでのディナーで・す・が!必ずと言っても良いほど宿泊する際に利用するのが・・・🥁🥁ステーキ&ワイン キングダム/STEAK & WINE KINGDOM肉食人間、肉好きさんだったら滞在中...
Activity

【石垣島】ダイナミックなパノラマ!御神崎灯台で夕陽を拝む

石垣島には美しい夕陽を一望出来るサンセットポイントがたくさんあるのだけど、というか、西側の海沿いってほぼほぼサンセット拝むことできるんだけど👍なかでも西表石垣国立公園区域内にある御神崎からの眺めがすごくダイナミックでパワフル!雨降ってない時...
Daily life

【那覇市】沖縄の八幡様、琉球八社・安里八幡宮で龍蛇神・玉依姫命にお詣り

2025年、今年は巳年!ということで、蛇(巳)にまつわる神社や御嶽に足を運んで感謝・祈りのワークをしているのだけど、沖縄にも巳🐍に関連する神社があるって知ってた?今回は、那覇市で出会える龍神&蛇神様(龍蛇神)・玉依毘売命が祀られている、琉球...
Gourmet

【那覇市】寒い日雨の日の休日は那覇のハイアットで優雅にアフタヌーンティー

実は年間日照時間が日本で一番短かいこともある沖縄🏝️※年にもよるけど1ヶ月ずーっと太陽が姿を現さなくてどんよりした日が続くことも多いし🙀、冬はとにかく冷たいニシカジ(北風)の強風に体温奪われがち🥶寒い日、雨の日、風が強い日は外で遊びたくない...
Daily life

【石垣島】一度は行くべし!島で唯一、天照大神と日本武尊が祀られている尖閣神社

良い正月でーびる🎍若くないみそーち✨旧正月🐍おめでとうございます!また若くなったんじゃない👶✨?旧正月から建国記念日にかけて神社に行く習慣があるよ〜って方、まあまあいらっしゃると思うのですが💡もし、石垣島に行く機会があればぜひとも立ち寄って...
Daily life

【那覇市】若狭・夫婦瀬公園で巳の龍神様「辨天負久知姫神」に2025年のご挨拶

2025年!今年はハブ年(巳年)ですね🐍新暦のお正月で恵方参り(初詣)に行かれた方も多いはずね〜😊ちなみに、2025年の恵方は西南西やや西🧭巳(蛇)にまつわる神社仏閣がメディアで取り上げられたり、SNSで話題になっているけど、わったー島沖縄...
Activity

【石垣島】意外と知らない?太古のロマンを感じる場所!新石垣空港に眠る旧石器時代の遺跡

年間約260万人(令和5年 石垣空港利用状況)が利用する石垣島の空の玄関口、南ぬ島石垣空港🏝️私も行ったり来たりで何度もお世話になっている空港だけど、ある時ふと思ったのだ💡南ぬ島石垣空港(新石垣空港)内に遺跡があることを知っている利用者って...
Gourmet

【那覇市】サウスウエストグランド「まつ尾」で沖縄県産食材を堪能する鉄板焼き

2023年、那覇市久茂地の一銀通り沿いにオープンしたSouthwest Grand Hotel サウスウエストグランドホテル那覇文化芸術劇場なはーととサウスウエストグランドホテルが出来たことで一銀通りが一気にオシャレになったよなぁ✨那覇市の...
Gourmet

【那覇市】〆のステーキ、夜遅くに鉄板焼きが楽しめる?mahoroba 鉄板沖縄で石垣牛を堪能!

ちょっと良い和食やフレンチ、鉄板焼きのお店って23時前後でクローズしちゃう😭でも、仕事終わるの遅くなるけどしっかりディナーを楽しみたい!那覇に着陸するの遅いけど鉄板焼き行きたい!って時あるんだなぁ〜🤤はい、食いしん坊ですwそんな時の候補に上...
Gourmet

【名護市】3時のおやつはローカルに愛される老舗「宮里そば」でソーキそばを堪能!

なごんちゅ、うちなんちゅに長年愛され続けている沖縄そば屋さん🩷宮里そばそばじょーぐー(沖縄そばが好きな人)さん達はもちろん一度は行ったことあるよね😉開店から閉店時間までお客さんひっきりなし!お昼時間は混雑必須、何時に行ってもお客さんがいる繁...
スポンサーリンク