『早朝から行列の出来るお豆腐屋さんがあるから行きたい!』
と友人が言うので、早起きして朝ごはんを食べに行って来ました💪
お店の名前は、とうふの比嘉
石垣島で70年以上続く老舗のお豆腐屋さんです✨
オープンは朝の6時30分
お店に到着したのは6時を少しまわったところ。。。
周りは畑に囲まれていて、日の出前なのであたりはまだ真っ暗
ほんとにここに行列が出来るの?って思ったのですが、すでに1組お客さんが待ってるではありませんか!

私たちは二番乗り〜✌️
どんどんお客さんが集まって来て、気がついたら私たちの後ろに列が出来ていました😲
メニュー

早起きを頑張って訪れるお客さんのお目当ては、沖縄ではポピュラーなゆし豆腐✨
ニガリと豆乳があれば自分でも作れちゃう✌️
ゆし豆腐セットは450円〜、卵焼きも付いてるお年寄りゆし豆腐セットも450円と、とてもリーズナブル!
ワンコインモーニングが楽しめます👍
お年寄りゆし豆腐セット
卵焼きが食べたかったので、お年寄りゆし豆腐セットをオーダー

ちなみに、各お料理がスモールポーションで提供されるのでお年寄りセットって言うそうです
確かに、オジーとオバーは少量づつ色んなものを食べてる💡
豆乳も付いてくるのですが、これがほんとに美味しくて感動💖
出来立てのゆし豆腐はふわっふわでもちろん臭み無し✨
優しい味の出汁が胃に沁み渡る〜💕
赤いリンゴのような陶器に入っているのは味噌❗️
味噌でゆし豆腐を食べたことが無いので初トライしましたが、やっぱり私はゴマ油かホワイトトリュフオイルをかける方が好きだな〜と気付いてしまったのでした😝
お年寄りゆし豆腐セットでもけっこうお腹いっぱいになる✌
完食して帰る頃には待っているお客さんの列が延びてました
アクセス
とうふの比嘉
〒907-0023 沖縄県石垣市石垣570
- 緯度:24.3535205
- 経度:124.1602512
- マップコード:366 034 822*12
駐車場有り
広いので問題なし👍

レンタカーばっかり!笑
ですが、ちらほら地元のお客さんもいらっしゃいました💕(ホッとした😊)
あとがき
まさかのまさか、日頃から食べている大好きなゆし豆腐を石垣島で早起きして食べに行くという非日常体験をするとは思いもしませんでしたが、朝食に食べるのもヘルシーで良いかな〜と感じました。
飲んだ後の〆にゆし豆腐を食べる(いや、飲む)事が多いけど、二日酔いの朝にももってこいかも👍
くわっちーさびたん🌺
コメント